JapaneseEnglishMagyar

 
   

『Illusion and Reality(幻想と現実)』盛田 常夫
Balassi Kiadó 2025年2月刊行

ハンガリーの地を初めて踏んだ1978年12月から46年、日本大使館に赴任した1988年8月から、数か月の日本滞在を挟み、現在まで36年の歳月が過ぎた。 偶然に出会ったハンガリーがいつの間にか、青山(せいざん)となった。偶然が重なり、それが必然の糸に紡がれていく。
━あとがき━

日本語
(第2版)

Magyar Változat English Version


 

    『POLITICAL ECONOMY AND THE SOCIOLOGY OF SYSTEM TRANSFORMATION』 Thirty Years of Social Change in Central Europe


Click(CONTENTS)




   

『体制転換の政治経済社会学』盛田 常夫
日本評論社 2020年3月刊行


移行経済学批判 中・東欧の体制転換とは何だったのか / 20世紀社会主義と体制転換を総括する。


クリック(目次)

   

『体制転換における国家と市場の相克』ロシア、中国、中欧 
日本評論社 池本修一 編著 2021年2月刊行

1989年ベルリンの壁崩壊から30年を振り返り、中国、ロシア、中欧の体制転換を概観。特に政治と経済の関係、国家の役割に着目する。

(盛田常夫、溝端佐登史、岩崎一郎、ボット・ピーテル・アーコシュ、マルチン・ポチュチェク、梶谷懐、渡邊真理子、杉浦史和、日臺健雄、田中宏、田口雅弘)

クリック(目次)

 ブダペスト通信


 ブダペスト通信|2025 (2025.02.15)New
 
 

 編集室


編集室へのお問合せ
外部関連サイト紹介
ハンガリー在日本人情報誌
挿絵写真・サイト管理